
レッスン案内
バレエが上手くなりたい方はもちろん、
趣味としてバレエを続けたい方や、
バレエを通じた健康維持や体力強化、
美しいスタイルづくりを求める方から、
純粋に踊ることが好きな方、
将来プロのバレエダンサーを目指す方まで
幅広いニーズにお応えいたします。
お子様の情操教育としてもバレエはおすすめ!
当研究所では、2歳から始められます。
舞台経験、指導経験ともに豊富な講師陣が、
生徒の皆様のレベルや経験などを踏まえながら、
クラシックバレエの基本を一人一人にしっかり身に付くように適切な指導を行って参ります。
※本部教室と狛江支部教室で表示が切り替わりますので閲覧したい教室をクリックしてください。
本部教室
狛江支部教室
スケジュール
※横にスクロールできます。
※月謝制クラスのレッスン回数は月4回です。
月に5週ある曜日の月謝制クラスでは、原則、第5週目が休講となります。
通常は第5週をお休みとしますが、必ずしも第5週がお休みにならないこともございます。
休講日は、HPやブログにて事前に周知を行いますので、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
なお、4週分の中で祝祭日がある場合も、レッスンは休講にはなりません(月4回分はレッスンを開催します)
※オープンクラス、バレトンクラスは原則5週目もレッスンを行います。
クラス紹介
月謝制クラス・・・月のお月謝をお支払いいただき、月4回のレッスンを行うクラスです。
単発制クラス・・・レッスン費用をその都度お支払いいただく、1回から参加可能なクラスです。
児童Bクラス
月謝制クラス
「音楽に合わせバレエの楽しさを学ぶクラス」
柔軟性や集中力を身に付け、正しい姿勢で膝とつま先を伸ばし、手の動線を大切にレッスンをします。
楽しく身体を動かしながらバレエの基礎になるポジション、ステップを学びます。
バレエの姿勢を作る為の柔軟体操は身体の柔らかいこの時期に覚えます。
また音楽に合わせて踊る楽しさも身につけます。みんなで踊ることで協調性も養われていきます。
【日程】
毎週
【対象】
4歳〜


児童Aクラス
月謝制クラス
「手足のポジションを正しく美しく、基礎を学ぶクラス」
身体の軸を作り、ピルエットなど回転のレッスンが始まります。
低学年はプリエ、タンジュ等正しいポジション、バレエの基本を学びます。
また小学校高学年で履くトウシューズを履く為の強い脚作りを行います。
高学年は本格的なバレエステップ、テクニック、トウシューズの基本、表現力等を学びます。
【日程】
毎週
【対象】
8歳〜


学生クラス
(一般オープンクラス)
月謝制クラス
※学生クラス在籍者以外の一般の方も、単発でのご参加が可能なクラスです
「バレエテクニックと表現力を学ぶクラス」
児童クラスで学んだ事を大切に、しなやかな上体の動きと、強い足腰を踊りを通してレッスンをします。
高度なアンシェヌマン、トウシューズでのテクニック、ヴァリエーション、パドドゥレッスンも行います。
舞台に立つ上で必要な芸術性を高めていきます。
【日程】
毎週
【対象】
13歳(中学生)〜
※学生クラスに在籍している生徒の方は、
月謝制でのご参加になります。
それ以外の一般の方はオープンクラス同様、1回2,000円にてレッスン参加が可能です(経験不問・入会金不要)


ひよこクラス(親子クラス)
単発制クラス
「はじめてバレエに触れる、2~4歳のお子さまのための親子クラス」
まだまだ小さなお子様に本格的にバレエを習わせるその前に、
親子でいっしょに楽しみながらバレエを体験できるクラスです。
親子でバレエストレッチをしたり、バレエの簡単な動きやスキップなどの動きにチャレンジします。
楽しい音楽で色々なことに挑戦して、積極性、集中力、好奇心を育むリトミックの効果も期待できます。
【日程】
毎月
・第1・3日曜日 9:45~10:30
【対象】
2歳~4歳のお子様と親御様


オープンクラス
単発制クラス
「どなたでも気軽に、楽しくバレエを学べるクラス」
バーレッスン、センターレッスン、ポワントレッスンと、初心者からベテランの方まで楽しくレッスンします。
ご都合やレベルに合わせてレッスン日をお選びいただけます。
【日程】
毎週
【対象】
経験・年齢不問


ビギナークラス
単発制クラス
「はじめてバレエを習いたいという方専門のクラス」
バレエ未経験者の方はもちろん、バレエ初心者や初級の方、
大人になって久しぶりにバレエを再開されたい方でもお気軽にご参加頂けるクラスです。
バレエの基本となる体の動きを取り入れたストレッチを中心にするクラス(第1月曜日)と、
バレエの基本的な手の動きや足の動きを覚えて、慣れてきた頃にはシンプルなステップや
簡単なジャンプにチャレンジするクラス(第2水曜日)の月2回開講します。
【日程】
毎月
・第1月曜日 15:00~16:00
・第2水曜日 10:00~11:00
【対象】
バレエ未経験者、バレエ初心者 (中学生以上)


バレトンクラス
単発制クラス
「アップテンポの音楽に、バレエ、ヨガ、フィットネスの動きを取り入れた最先端ボディメイクエクササイズ」
バレエ経験がない方、運動に自信のない方も大歓迎!有酸素運動で脂肪を燃やすプログラムです。
動きやすい服装でOK!レオタードやシューズ、マットなどは一切不要です。
「バレ」はBallet、「トン」はtone(身体の筋肉を整える)という意味の造語。
美しいプロポーションをキープしながら、身体をシェイプする目的でアメリカのバレエダンサーが考案したボディメイクエクササイズ。
バレエ、ヨガ、フィットネスを組み合わせて、アップテンポな音楽とともにリズミカルに動いていく有酸素系プログラム。

Balletone
バレトンは裸足で行います。特別な道具は必要なく、動きやすい服装で始められます。
体全体を使って動き続けていくので脂肪燃焼効果も高く、だれでも簡単に出来るバレエの動きを取り入れているので、バレエ経験がなくても安心。経験があっても、踊るために必要な筋力や体幹を鍛えていけるので踊りの上達にもつながります。
【日程】
毎月
毎週
【対象】
経験・年齢不問


狛江支部教室のスケジュールやクラスについては、
狛江教室のホームページをご覧いただき、
詳しくは講師(末広亜古)までお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ
090-9830-1187メールでのお問い合わせ
ako39ballet@yahoo.co.jpスケジュール
※横にスクロールできます。
午前中 | 午後 | 夕方 | 夜 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
木 | ー |
ストレッチクラス 14:00 ~ 15:00 |
一般クラス 15:00 ~ 16:30 |
Bクラス 17:30 ~ 18:30 |
Aクラス 18:30 ~ 20:00 |
※月により日曜日に振替の場合があります。詳しくは講師までお問い合わせください。
クラス紹介
月謝制クラス・・・バレエの基本に忠実に、基礎からしっかり学べる、月4回のレッスンを行うクラスです。
単発制クラス・・・事前のご予約不要でどなたでも1回から参加可能なクラスです。
Bクラス
(幼児・小学校低学年クラス)
月謝制クラス
【日程】
毎週
木曜日 17:30 ~ 18:30
【対象】
未就学児〜小学生くらいまで
Aクラス
(小学校高学年クラス)
月謝制クラス
【日程】
毎週
木曜日 18:30 ~ 20:00
【対象】
小学生〜中高校生・大学生 (成人)
一般クラス
(大人オープンクラス)
単発制クラス
【日程】
毎週
木曜日 15:00~16:30
【対象】
経験・年齢不問
ストレッチクラス
単発制クラス
【日程】
毎週
木曜日 14:00~15:30
【対象】
経験・年齢不問