
講師紹介
小牧バレエ団に入団後、
英国ロイヤルバレエ学校に2年間留学、帰国後、
東京バレエ学校に入学、ボリショイバレエ学校S.M.メッセレルに師事。
一時、谷桃子バレエ団に移籍し、
『白鳥の湖』のオデット・オディール、
『ドン・キホーテ』のキトリ等、数々の主役を踊る。
後に東京バレエ団に復籍、
在団中4度に渡ってヨーロッパ、
ソビエト各地をエトワールとして公演に参加。
東京バレエ団では、『パキータ』『水晶宮』『ローレンシア』等のプリンシパルとして活躍。
1980年東京バレエ団を退団。
舞台芸術学院中退後、貝谷バレエ団に入団、
後に谷桃子バレエ団に移籍。
27年間全レパートリーに出演、『白鳥の湖』の道化、
『リーズの結婚』の二ケーズを踊る。
当バレエ団のアトリエ公演では10本の創作を発表。
1990年退団。
日本バレエ協会、神奈川県芸術舞踊協会等で演出・振付けを依頼され数多くの作品を発表。


桜井勢以子バレエ研究所へ入所。
桜井勢以子、石田泰巳に師事。
チャイコフスキー記念東京バレエ学校入学。
チャイコフスキー記念東京バレエ団入団。
退団後フリーとして活躍。
日本バレエ協会、神奈川県芸術舞踊協会等の公演に出演。
現在多摩毎日カルチャースタジオ、ヤマダバレエオープンクラス講師。
佐藤勇次、櫻井雅志に師事し、舞台活動を継続中。

桜井勢以子バレエ研究所へ入所。
桜井勢以子、石田泰巳に師事。
谷桃子バレエ団入団。
ソリストとして活躍。
谷桃子バレエ団Dream project公演等ではバレエミストレスを務める。
同バレエ団教師apprentice主任。
TMB
BALLETSCHOOL(谷桃子バレエスクール)講師。

8歳より桜井勢以子先生バレエ研究所に入所、バレエを始める。
1992年〜2004年チャイコフスキー記念東京バレエ団在籍。
国内公演の他パリオペラ座、ミラノ・スカラ座など世界のオペラハウスでの海外公演にも参加。
チャコットカルチャースタジオ講師、美和クラシックバレエ主宰。

桜井勢以子バレエ研究所へ入所。
桜井勢以子、石田泰巳に師事。
大学卒業後、出産育児を経て以下資格取得。
•バレエ安全指導者資格プロフェッショナルコース終了 認定講師
•バレトン®︎公認インストラクター資格
•JADP乳幼児リトミックインストラクター資格

5歳より小西両子バレエ教室にてバレエをはじめる。
小西両子、今井純子、ブライアン・ロフタスに師事。
NBAバレエ団入団。
上海公演を含む全ての公演に参加。
退団後後進の指導にあたる。
BESJマットピラティス資格取得。